投稿一覧

健康経営②

今日も健康経営についてお話しします。

 

 

「健康経営」とは

今いる人材の心身の健康を改善し、

職場のコミュニケーション力をアップして、

会社全体の生産性を向上しましょう

ってことです。

では、なぜ最近日本でこのようなことが話題になっているのでしょう?

国内では多くの企業が慢性的な人手不足で悩んでいます。また、超高齢化社会を迎える日本では今後、より一層人手不足が深刻化します。

また、中小企業では特にその傾向が強いため、一部の従業員に業務が集中ているケースが少なくありません。そんな状態が慢性的に続けば、生活習慣病や精神疾患を発症する人が増加します

それを補う人材がいなければ、有用な人材が一人倒れるだけで、経営の危機に陥りかねません。

また、折しも働き方改革がスタート。政府の要望に従うと、残業を減らし休みを増やすことになり、従業員の働く時間を減らさなければなりません。

このように限られた人材を限られた時間で最大限活用しないといけない時代になってきています。

昔流行った歌ですが、

 

 

 

 

 

 

 

このようなことを求めるのは時代遅れなんですね。

 

 

 

 

 

 

 

このような時代の中で、これから必要なのが「健康経営」です。

従業員の健康問題を放置していると、企業のパフォーマンスは容易に低下します。

健康経営で従業員の健康をマネジメントすることは企業にとっても、最も大切な経営資源である人材のパフォーマンス向上につながる非常に有効な手段なのです。

また、人手不足が深刻化する中、能力が高い人材に自社で働き続けてもらうには、「従業員から選ばれる企業」を目指す必要があります。そのための施策の一つが、健康経営なのですね。

皆さんも徹夜で仕事して、こんなことになったことはありませんか?

 

 

 

 

これは時代遅れですよ。

 

 

 

皆さん注意してください。

寺島歯科医院

ARCHIVE月別アーカイブ