投稿一覧
ここまでわかった新型コロナ(上久保教授の動画です)③
今回も前回同様動画の内容の説明です。
以下の動画の内容紹介です。
上久保靖彦×小川榮太郎 抗体検査と免疫について-ここまでわかった新型コロナ-
前回までのブログは以下をクリック
ここまでわかった新型コロナ(上久保教授の動画です)①
次は東京理科大の村上教授抗体キットの説明をしています。
以下が新型コロナウイルス の構造です
ウイルス内部のNタンパクと、ウイルス外のスパイクと言われる部分のSタンパクを使って抗体キットを作ったようです。なので、キットの信用性は高いと言うことです。
次はウイルス感染の際の抗体の産生状態の説明です。
左がウイルスに初感染の際の抗体産生の動きです。
まず、①Ig Mが産生され、その後、Ig Gが産生されます。Ig Mがピークを迎え、産生減少し始めてから、入れ替わるようにIg Mが産生ピークを迎えます。
右が再感染時(免疫を獲得している時)の様子です。抗体を既に持っており、感染するとIgGがいきなり産生されます。
IgAは粘膜に出現する抗体のようです。
だから、一度感染した後、感染するとIg G抗体がすぐ反応して、Ig M抗体同時に産生されウイルスをやっつけるようです。
このような抗体の動きがるということを知っておいてください。
本当に難しくなってきました。
寝てないですか?
次の内容はまた次回よろしくお願いします。
寺島歯科医院
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (11)
-
2023年 (14)
-
2022年 (19)
-
2021年 (169)
-
2020年 (172)
-
2019年 (4)
-
2018年 (12)
-
2017年 (32)
-
2016年 (27)