投稿一覧
誤嚥性肺炎③
誤嚥によって生じる肺炎それが誤嚥性肺炎です。
詳細は以下をクリック
そして口腔ケアは口腔内さらには咽頭部の細菌数を減少させ、
発熱、肺炎の原因である細菌による感染を予防することで、
誤嚥によって生じる肺炎を減少させる可能性がることが高いことがわかっています。
詳細は以下をクリック
誤嚥性肺炎②
そしてさらなる調査があるんです。
全国11箇所の特別養護老人ホームで、看護、介護者による毎日の入念な口腔清掃に加え、週1〜2回の歯科医師もしくは歯科衛生士による専門的、機械的な口腔清掃を行うグループと、利用者本人による口腔清掃ないし、看護、介護者による従来通りの口腔清掃にとどめるグループとに無作為に分かれていただき、2年間の発熱日数、肺炎を比較することで、口腔ケアによる誤嚥性肺炎予防について、客観的に検討した調査を報告します。
すると・・・・
なんと!!
口腔ケア群 | 対照群 | |
発熱発症者数(%) | 27(15) | 54(29) |
肺炎発症者数(%) | 21(11) | 34(19) |
肺炎による死亡者数(%) | 14(7) | 30(16) |
口腔ケアグループの方が、発熱、肺炎の発症を優位に少ない結果となりました。とりわけ、肺炎による死亡者を見ると、口腔ケアググループよりも、対照群の方が優位に多なっていました。
口腔ケアは誤嚥性肺炎の予防に
大きな効果があるんです。
皆さん覚えておいてください!!
さらに、口腔ケアは他にも、良い効果があります!!
それはまた次の機会にお願いします。
寺島歯科医院
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (11)
-
2023年 (14)
-
2022年 (19)
-
2021年 (169)
-
2020年 (172)
-
2019年 (4)
-
2018年 (12)
-
2017年 (32)
-
2016年 (27)