投稿一覧
- 
									4歳にして・・・・昨日、4歳の女の子が検診に来られました。 いつもの感じで、椅子を倒してお口の中をチェックしようとすると・・・ と、泣いてはないですが寝転がってチェックされるのを拒否。 前回はすんなりできたのに […] 2021.03.04 
- 
									季節がら・・・2月のホームページ閲覧数の解析結果が出ました。 先月も4000人を超える方が閲覧されています。 本当にありがとうございます。 検索結果の順番はと言いますと・・・・。 ただ予想通り、”上久保教授” ”コロナ”の検索結果が […] 2021.03.03 
- 
									1年経つと新型コロナウイルスが日本に上陸して、1年以上経ちます。 ちょうど一年前と言いますと、ダイヤモンドプリンス号の乗客が全員下船した頃のようですね。 そして武漢に滞在していた日本人をチャーター機で帰国させてその方々の健康観察も […] 2021.03.02 
- 
									便利になりましたみなさん知ってますか? 本当に便利になりました。 頭蓋骨の模型がアマゾンで簡単に手に入るんですね。 頭蓋骨 で、当院も買っています。何に使うの? 夜中に泥棒が入って暗闇の中みるとびっくりするから泥棒対策? […] 2021.03.01 
- 
									ソフトボールには注意!!経過編①ある患者さんが、ソフトボールを顔面に当てて、経過をみている症例です。 前回までは以下をクリック ソフトボールには注意!! 写真を撮ってみると、 レントゲンを取ってみると 叩いて響く感じなどが前回よりも改善したため、今回も […] 2021.02.27 
- 
									ちょう!!最近興味があって勉強していることがあります。 それは”ちょう”です。 ではありません!! そうです。みなさんお分かりだと思いますが・・・・ 腸 で最近気になる本を読んでみました。 腸がすべて 食べ物に関しては摂取していい […] 2021.02.26 
- 
									部分入れ歯はどうやって作る(ちょっと難しいケース編)④今日は部分入れ歯の作り方の続編です。 前回までは 部分入れ歯はどうやって作る(ちょっと難しいケース編)① 部分入れ歯はどうやって作る(ちょっと難しいケース編)② 部分入れ歯はどうやって作る(ちょっと難しいケース編)③ 今 […] 2021.02.25 
- 
									何があった?今日は気になるニュースがありました。 中日・溝脇が離脱 口腔内の痛みで精密検査へ プロ野球選手は、歯を大切にしているので、オフシーズンに定期的に歯科をおそらく受診しているはずです。 私が大好きな広島カープも新人選手は毎年 […] 2021.02.24 
- 
									定期的にレントゲンの撮影のおすすめ今日は、定期的に歯科でレントゲンを取ったほうが良いというお話しです。 先日レントゲンを取ったところ、驚いてしまった症例です。 レントゲンで 8年前はこんな感じでした。 もともと、厄介な位置にあったお親知らず […] 2021.02.22 
- 
									何度も言いますが・・・今日、1年8ヶ月ぶりに患者さんが来られました。 主訴は”前歯の被せの色が黒ずんできた”とのことでした。 過去のカルテも見たら、そら仕方ないな とおもいました。 というのも・・・・。 そう、仮の歯で途中やめになっていたから […] 2021.02.20 
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
- 
						2025年 (12) 
- 
						2024年 (14) 
- 
						2023年 (14) 
- 
						2022年 (19) 
- 
						2021年 (169) 
- 
						2020年 (172) 
- 
						2019年 (4) 
- 
						2018年 (12) 
- 
						2017年 (32) 
- 
						2016年 (27) 

