副医院長ブログ
-
歯周病で失った骨を作る魔法の薬①
骨再生薬の話 歯周病は歯の周りついた汚れ(プラーク)が原因で歯の周りの組織が炎症を起こし、骨を溶かしていく病気です。失われた骨は基本的にはもう元には戻りません。それを再生する魔法の薬があります。 それはエム […]
2016.10.06
-
変わるしかなかった
本の紹介です。今日は全く歯科とは関係ありません。 本の題名は『変わるしかなかった』 ついに25年ぶりにカープ優勝しました。本当にカープファンの僕としてはその瞬間は感動しました。 是非クライマックスシリーズは頑張ってほしい […]
2016.10.02
-
歯は磨いてはいけない
本を紹介します。 ”歯は磨いてはいけない” 題名の通り、歯磨きしないと大変なことになります。 内容は日本に広まっている歯磨きに関する習慣が大きく間違っていると発信している本です。 興 […]
2016.09.30
-
セルフ・ケア(3)
歯間ブラシの正しい使い方 歯間ブラシの種類 下歯間ブラシはの写真の道具を言います。 ブラシと柄のストレートなもの、ブラシの部分と柄の部分が90度に曲がったものもあります。柄とブラシがストレートのものはブラシの付け […]
2016.09.29
-
セルフ・ケア(2)
フロスの正しい使い方 フロスは1日1回、ブラッシングの後に使用するといいでしょう。 フロスにも色々な種類があります。 右端のケース入りの場合はまず、準備として、フロスを30~40cm取り、両手の指(人差し指、中指のどちら […]
2016.09.28
-
セルフ・ケア(1)
今回はセルフ・ケアの中で歯ブラシの基本的な仕方(ブラシング)を紹介します。 ブラッシングの最大の目的はうがいでは取り除けないプラークを取り除くことです。 歯ブラシを選ぶときの重要なポイントは、歯肉を傷つけることのないもの […]
2016.09.27
-
日本人はこうして歯を失っていく2
前回同様今回も同じ本(日本人はこうして歯を失っていく)から面白内容を紹介します。 歯周病は歯科医師だけでは治せない! セルフケアは『ブラシング』と「全身の健康管理」の2本柱 歯科医院に通うと「セルフケアも大事ですよ」と […]
2016.09.25
-
日本人はこうして歯を失っていく
僕は日本歯周病学会の会員です。先日書籍が送られてきました。 本の題名は「日本人はこうして歯を失っていく」 日本歯周病学会と日本臨床歯周病学会初の公式本らしいです。 その中から面白い記事を紹介します。 「早期 […]
2016.09.24
-
21世紀の口腔保健戦略の確立に向けて(5)(歯界展望より)
これからの口腔保健戦略 歯科医療従事者が行政、関連機関との協力により進めるべき対策は、 ・砂糖摂取を減らすための食品、保健政策 ・清潔保持と口腔衛生の改善のための地域の取り組み ・禁煙対策 ・事故の予防対策 ・HIVとウ […]
2016.09.24
-
21世紀の口腔保健戦略の確立に向けて(4)(歯界展望より)
提案:砂糖を減少させるための食生活、保険政策 【遊離砂糖の総摂取量】 食品、菓子、飲料は含有糖類の減少あるいは無糖化を 砂糖消費は、1日につき成人で5杯(20g)、子供では4杯以下(16g)に 遊離糖質の摂取は食事を含め […]
2016.09.22
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (12)
-
2023年 (14)
-
2022年 (19)
-
2021年 (169)
-
2020年 (172)
-
2019年 (4)
-
2018年 (12)
-
2017年 (32)
-
2016年 (27)